覇王釣
昨日また覇王D行ってきました~
近接は3人だったので、3匹目を壁に寄せて囲む手順一例の紹介です。
実装直後という事で折り畳みワンクッションはさみます。
記事に直接飛んで来た方はスクロールどうぞ
右の壁沿いに進み出現イベント開始
この辺りに出っ張りがあります
成功例

■=ボス
■=自キャラ
■=壁
※壁のマス数違うかもしれません
自ターン

上からボスが来るのを待ち受けます。
敵ターン

/はまった\
1・2匹目も近接で壁になってたりするとタゲ取りづらいです。
最初近接だけ向かってガードで引きつけ、他キャラは後方待機が安全そう?
自ターン
一気に囲みます。
万全を期して覚醒もしておきましょう。
この時

下から攻撃してると、右下に抜け出してしまう場合があるので
すぐに囲みなおそう!
これに備えて、序盤はすぐ動けるよう壁役に覚醒しておくと安全です。
基本壁役は死にっぱなしでかまいません。
死亡時は蘇生ですぐに動けますが、まだ生きてる序盤スタンしたままでボスに移動されたら1T動けなくなるので、それまでの保険です
ボス移動時、壁役が死んでいる場合はすぐ蘇生で囲み直しを。
ボスが移動する→攻撃手が被害受ける可能性があるので一気に壊滅しないようHP管理が必要です。
もしくは攻撃2手分散。
タゲが攻撃手に移りボスが大きく動いてしまったらリカバリーは難しいので、4人壁に切り替えた方がはやそうです
1匹目も壁に寄せたいところですけど、油断すると本営行きそうで怖いですね・・
煙幕でヴァル剣避けながらじゃないと手数かかるかなぁ

近接は3人だったので、3匹目を壁に寄せて囲む手順一例の紹介です。
実装直後という事で折り畳みワンクッションはさみます。
記事に直接飛んで来た方はスクロールどうぞ
右の壁沿いに進み出現イベント開始
この辺りに出っ張りがあります
成功例
■=ボス
■=自キャラ
■=壁
※壁のマス数違うかもしれません

自ターン
上からボスが来るのを待ち受けます。
敵ターン
/はまった\

最初近接だけ向かってガードで引きつけ、他キャラは後方待機が安全そう?
自ターン
一気に囲みます。
万全を期して覚醒もしておきましょう。
この時
下から攻撃してると、右下に抜け出してしまう場合があるので
すぐに囲みなおそう!
これに備えて、序盤はすぐ動けるよう壁役に覚醒しておくと安全です。

死亡時は蘇生ですぐに動けますが、まだ生きてる序盤スタンしたままでボスに移動されたら1T動けなくなるので、それまでの保険です
ボス移動時、壁役が死んでいる場合はすぐ蘇生で囲み直しを。
ボスが移動する→攻撃手が被害受ける可能性があるので一気に壊滅しないようHP管理が必要です。
もしくは攻撃2手分散。
タゲが攻撃手に移りボスが大きく動いてしまったらリカバリーは難しいので、4人壁に切り替えた方がはやそうです

1匹目も壁に寄せたいところですけど、油断すると本営行きそうで怖いですね・・

煙幕でヴァル剣避けながらじゃないと手数かかるかなぁ

PR
この記事にコメントする
※半角ローマ字を制限している場合があります
カレンダー
HOT
もふゲーム
ぷろもふぃーる
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
もふもふ
もふ




