忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふわもこ♪編みもふEx

力尽きたので翌日朝に書いております(´▽`;A

ATディと言えば製造量2倍!
もふもふ製造もはかどりました^ー^


もっもふー?
m031.jpg


もっもふもふもー?
m032.jpg


もっふもふ!
m033.jpg

大好きなコーラル系ピンクで、ふわもこもふもふです!
ピンクとこげ茶の毛足が長すぎたので結構カットしました。
この糸買う時に「もふ色のファーが無い」って挨拶欄で嘆いてたのを思い出します・・・
相変わらず刺繍が下手すぎて泣いちゃいそう

前回の編みもふを参考に、大きさを変えてファー糸で編んでいます。耳も改良
この暑い時に触る糸じゃないですよほんと・・・
ファー糸ってすごく編みづらいんですけど、ぬいぐるみのように仕上がるのでかわいいですよね
さわり心地も柔らかくてホントぬいぐるみなんですヨ


大きさ比較
m034.jpg

前回と同じくおなか編もうとしたら無理だったので悩んでたら急にひらめきました
おそらくこの瞬間にもふ製造スキルLvが上がったんだと思います。経験値も2倍ですしね(*´q`)

もふぬいぐるみが欲しくて欲しくてしょうがなかったんだけど、これで野望はほぼ叶ったんじゃないだろか
もっと大きいのは・・・やっぱりぬいぐるみにするしかないなぁ
PR

懲罰JPまにあったー

AT前にまにあいました
175.jpg


だいたい5箱で1冊だから200冊くらいか・・な・・・



     \ めしがうまい /
176.jpg

(*゚д゚)y \_ ポロッ

これじゃ70にならないヨ(;⊃ω⊂)
またJPしないと
ちなみに実装直後から大事に育ててるうちのムイはLv147です。
140昇級・懲罰60・適当装備での数値は

防御-1839 攻撃-695 体力-1715

後で懲罰40冊貸して頂けるんで、70まで上げますっ(*`・ω・´)



最近魔力塔に、ムイの代わりにアティ連れてってる

177.jpg

ムイの雨は確かに強力だけど、杖ヒだと火炎も雨も4ターンに1回しか仕事なくて暇なんです><
補助が好きで杖ヒやってるのに、攻撃魔法だけうつのもあれだし~
アティで毎ターン物理&ヒで回復にチェンジしました
ウチのアティに隣接すると回復飛んできますよ^q^
隣接しなくても飛んでくるよ^q^

今回のATディは手袋でも上げようかなー

「v」の話

キノコ・・・憎い・・・キノコが憎い(。・ˇдˇ・。)
インベントリに鳳凰がはじき出されるたびに・・・


がんばってるー
172.jpg

ATディ突入前に1000箱いけるかなぁ
箱入れ好きじゃなくて普段はほとんどやらないんで、大変><



さてタイトルの話ですが。
私よく語尾に「w」を使わず、「v」つけてるのお気づきでしょうかー

173.gif

これね~MMO来る前から(アトランで2作目です)使ってたんですけど、周りも普通に「v」使ってたんで一般的なものだと思ってたんです。
で、MMOデビューしてびっくり使ってる人いない!!
今でも「v」使ってるの見ますが、すごく狭い世界での事だったんですねー
もう癖になっていたので、それ知っても「v」使い続けてます

それで、今まで聞かれる事もほとんどなかったのですが、短期間に聞かれたんで説明しようと


こうすればわかりやすいでしょうか


そうです「v」とはハートマークなのです!
(顔文字の横につければピースって時もあるけど)
♡に比べて打ちやすいのと、小さいハートの方がかわいくて使いやすいって感じでしょうか。
♡が環境依存文字なので、WEBでは好ましくないってのもあるでしょう。

「w」も「v」も、もう使い方同じようなものですけどね~



せまい(;´ω`│´ω`│´ω`;)
174.jpg

光のない森ソロリベンジ

木曜だ!1週間我慢したよ
DPリセ来たので

とっつげきーー─=≡Σ((( っ*'ω'*)っ
166.jpg

ヌーベル+親睦
じょうつよさんから教えてもらった戦法をとるにあたり、予定を変更してアッティラ&サラで挑みます。
例によって余裕なくて途中のSSないです

まず最初の南沸き。
スタート位置からあまり動かず呪術書でおびき寄せたら、護衛対象も先に進まず南にちょっと戻ってくれました。
さすがじょうつよさん
南に進まずこの敵だけ処理すれば、以後南から敵が攻めてくる事もなく東に集中できます。

で、東の敵を残して足止めするぞーって思ったら、敵が自分について来たので・・・邪魔で結構倒しちゃいました!
罠作ろうとしても止められるんだもの・・・うぐうぐ
南との合流地点、最初のクモの巣で、南処理してない分近くの敵が集まってました。
思えばここが1番カオスだったかも(((;゜д゜)))
柱1本残して対象足止め作戦は、1撃で対象が敵倒せない場合もあったので中止。

結局最初2手に別れないって以外は前回とほぼ同じく進んでいたのかなー><
ボスで時間かかってるうちにやっぱり対象が追い付いちゃうんですよね

でもまぁ

167.jpg

クリアできましたっ

対象にボスの攻撃が行くとアウトですが、これはこれで安定の形なのかも
ポイントはボスの攻撃をいかに自分に引き付けるか。ヘイトっていうんですか?(゚д゚ = ゚д゚)?

杖ヒの私の場合、ボス直前にサラに凶暴サラがアティを生贄に舞踏で挑んでいます。
アティに憤怒が入ってるとこっちが攻撃されてしまうので憤怒消す意味も込めて。
(憤怒・舞踏で攻撃力順位でも入れ換わってるんだろか・・)

以後、舞踏が切れたら
アティ攻撃(常に憤怒なし)アティ生贄に舞踏アティ蘇生してまた攻撃
蘇生を次ターンにまわして凶暴の方がいいんだろか~
対象に攻撃行くのが怖いので保険かける気持ちで、意味あるのかわからないままアティで2回攻撃してます・・・

でもこれやると、まずサラにボスの攻撃行くんですよね~
結局今回はボスのスキル1回も来ないまま、ひたすらサラが物理攻撃受けてました。
ズールー別マップのボスでも今のところ同じ結果が出ています。
ヒの職によってもヘイト違うみたいなので、杖以外でどうなるかわかりません><
舞踏侮ってました・・・教えて下さって感謝感謝


途中でこうなった時、撤退しようかと思ったけどクリアできてよかったです
168.jpg


@1の枠に鳳凰入れたいので


閻魔さんこんにちわ(^ω^)
169.jpg



そうして鳳凰出ないまま50戦が過ぎ・・・



(*⊃ω⊂)ゴシゴシ
170.jpg



 \おじゃましまーす/
171.jpg



・゜・(*´д`)・゜・ウワーン!



集中力続かなかったよぉ(*;ω;)
ザコからキノコ拾ってしまた(*p_q)シクシク
おとなしくトラクテいってきます!

感謝を込めて編みもふ完成

自作もふを公開したいっておそるおそる始めたブログですが・・・
気がつけばカウンター10000もふ超えてたようで
人来る度にもふ増えるぞ^q^という気持ちでカウンターつけてたら1万匹やで!

これは編みもふサボってる場合ではない!
急いで仕上げました



もっももも
m028.jpg


もふもふ!
m029.jpg


フォルムを追及
m030.jpg


若草色こげ茶で抹茶小豆もふ
おなかを大きめに改良しました
口の刺繍の下手さはスルーでお願いします・・・苦手なの

1万もふ記念に編み図書いて公開しようと思ったけど、白い部分この編み方じゃ大きさ変えづらいかもー><
耳も改良したいし、そもそも編み図書いた事ないからうまく書けるかどうか^q^

とりあえず・・・

Thanks 10000Hit!!
もふ部はこれからも趣味全開でお送りします

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ぷろもふぃーる



アトランティカ
ホルスサーバー在住
キャラ:ルマリ 弓170
(サブ)セウユ 槍  他・・・
もふと製造と家デコともふが好き
ついった

アトランティカ・攻略ブログ
↑↑クリックで応援お願いします
゚+。(*・ω-人)・.。*

最新コメント

[11/29 もふ部@副キャプテン]
[11/17 もふ部@副キャプテン]
[11/15 るま]
[09/22 もふ部@副キャプテン ]
[08/27 もふ部@副キャプテン]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

もふもふ

もふ